一軒家、空家、借家、アパートをお持ちの皆さんが安心して住み続ける為に必要な場所☝️
それは屋根ですね🙌
雨漏れ、経年劣化などでの屋根材の落下など、20〜30年お住まいの方なら心配されてる方も多いかと思います😅
しかも屋根は酷くなってからでは取り返しのつかない事態にもなります。出来るだけメンテナンス時期より早いめのメンテナンスをオオスメします🙏
そこで今回はとても良い工法をご紹介させて頂きます‼️
IG工業のスーパーガルテクト💪✨
カバー工法のご紹介です。
お家の屋根カラーベストとゆう素材で出来ている方は必見です!
⇩下の写真のように白くなってきたり〜
この状態は表面の元々コーティングしていた塗膜が捲れて来ている状態になります。
なので水が流れますが、表面に雨水が染み込んだり。
最悪の場合は凍結や少しの力を加えるだけで割れます。
そして何よりこの手の屋根材スレート材は捲って処分するとなると非常に処分代が高く付きます。
なのでよく塗装屋さんが上から塗装をされます。
しかし、これも塗料によっては5〜10年でメンテナンスが必要になります。
5〜10年毎回、足場を掛け塗装する。大変な維持費と近隣配慮と手間が掛かりますね。
そしてメンテナンスをせずに置いておくと下地のコンパネが腐り、釘の効もわるくなり最悪の場合は台風で屋根が飛んでしまう場合もあります。
そこでオオスメのカバー工法👍✨
①まずは屋根の邪魔な役物を取り除き掃除します。
②そして、防水のルーフィングをしっかり敷いていきます。
③周りのケラバ、鼻先などに専用役物、水切りを取り付け、そして本体を施工していきます。
④そして棟役物、雪止めなどを取付完成になります✨
非常に美しい仕上がりです✨✨
しかもこの素材断熱材が間に入っており。一枚の鉄板だけの屋根材より高性能です。
なので☝️
【メリット】
・既設のカラーベスト、または屋根材をめくったコンパネ下地の上から施工!処分費のいるいらないは既設の屋根状態によりますが。このようにカバー工法の場合はほぼいりません‼️
・このアイジー工業のスーパーガルテクトは独自の技術によってメッキ成分に新しくマグネシウムを添加することにより従来のガルバリウム鋼板の3倍の耐久性を出しております‼️
なんと対応年数は25年〜30年‼️‼️
・断熱材一体型なので夏場の屋根裏が近いお部屋は室内温度上昇の軽減になります‼️
・メーカー保証もしっかりしております‼️
なのでメリットばかりの建材です‼️
処分費が安く、高耐久、断熱性能、施工がしやすい‼️
でもデメリットもあります!
【デメリット】
それはやはり高性能なので材料費はとても高価です!しかし処分費や工期短縮などで他の工法とさほど価格は変わりません。
もしこの工法に興味持たれた方一度、屋根工事も山真建築までご連絡下さい👍✨
しっかり現場に出向き対応させて頂きます🙇♂️
もっとこの製品について知りたい方は下のアドレスにてメーカーホームページにてチェックです🙌
ア イ ジ ー 工 業 check⇩⇩⇩
https://www.igkogyo.co.jp/syohin/detail/gt5.html